フィギュアスケート

フィギュアスケート

世界フィギュアスケート国別対抗戦2021観戦記

フィギュアスケート国別対抗戦を現地観戦してきました。 今回は、コロナ禍のためイレギュラーなことだらけだったので、備忘録も兼ねて記録しておきます。 現地観戦まで コロナ禍のため、スポーツイベントも...
フィギュアスケート

平昌オリンピック☆アイスダンス☆テサモエ金メダル!

オリンピックで金メダルを獲るためだけに復帰したテッサ・ヴァーチュー&スコット・モイア組。 しかし、今シーズンは常にパパダキス&シゼロン組の後塵を拝してきた。 グランプリファイナルでもあっさりとパパシゼ1位、テサモエ2位。 「銀メダルはいらな...
フィギュアスケート

平昌オリンピック☆男子シングル☆絶対王者の帰還

結果論で言うと、男子シングルのポイントは、ネイサン・チェンがショートで大失敗をして羽生結弦と30点もの差がついたことだった。 もしネイサンがショートで普通に演技をして、ゆづと僅差につけていれば、ゆづはフリーに4回転ループを入れざるを得なく...
フィギュアスケート

平昌オリンピック☆フィギュア団体

フィギュアにおける「団体」というのは鬼っ子競技だと思う。 そもそも、個人競技であるフィギュアに団体なんて必要ないのだ。 伊藤みどりも、キム・ヨナも、デニス・テンも、フィギュアスケートの環境が整っているとは言えないから国ポンッと出...
フィギュアスケート

オリンピック選考会というドラマ 2【2018 全米選手権 男子】

女子よりも番狂わせが起きたうえに残酷だった全米男子。 よりによってここでそれが起きますか! ◎ショート 一世一代の演技を見せたのはホクスタイン。 曲は「Your Song」。アメリカ選手がポップスを滑るといい味出すんだよな。 滑り...
フィギュアスケート

オリンピック選考会というドラマ 1【2018 全米選手権 女子】

オリンピックをかけた全米選手権。 全日本も盛り上がったけれど、冷静に振り返ると真にオリンピックがかかっていたのは女子の2枠目だけで、あとは順当なところに落ち着いた。 しかし、さすが全米選手権。女子も男子もドラマがいっぱいだった。 アメ...
フィギュアスケート

いよいよオリンピックシーズン開幕!【2017 Dreams on Ice】

いよいよ平昌オリンピックシーズンが開幕! Dreams on Ice で新しいプログラムがお披露目された。 オリンピックシーズンはそれぞれの選手が勝負をかけたプログラムを滑るのでワクワクする。 その中でいくつか印象...
フィギュアスケート

女子フリーで2選手が200点越え! これはもうオリンピック予選!【2016 世界ジュニア選手権】

世界ジュニア選手権が地上波でゴールデンタイムに生中継されるとは! しかし、中継されるのは女子フリーだけなので、これはフィギュア推しというよりは本田真凛推しなのだろう。 テレビは真央ちゃんの次のスターを探している。 そしてその期待を裏切...
フィギュアスケート

勝者は誰だったのか? 長洲未来【2016 四大陸選手権】

2010年トリノオリンピックに16歳で初出場して4位になったとき、長洲未来のこれからは輝いているように見えた。初出場でこの順位なら、きっとどんどん上に登り、次はメダルだろう、と。 しかし、その後未来ちゃんは伸び悩む。浅田真央、安藤美姫をは...
フィギュアスケート

フィギュア新時代☆ネイサン・チェン 7 クワド!!【2017 全米選手権】

全米選手権でネイサン・チェンが快挙をやってのけた! ショートで4Lz+3T、4Fの2クワド!! フリーで4Lz+3T、4F、4T+2T+2Lo、4T、4Sの5クワド!!! そりゃ理論的には可能ですけど、っていう、4ルッツと4フ...
タイトルとURLをコピーしました