[C12 – 4B マツダスタジアム]
3月に「この日あたりがカープかベイの優勝決定戦になるかも」と思って買った試合。今日はマジック4。けっこういい線いってたんだけどな、惜しい!
先発は中村祐太くん vs 飯塚くん。飯塚くんはよく知らなかったけれど高卒2年目の若手らしい。
1回表にツッツ、ロペス、宮崎の3連打で2点先制される。
ありゃりゃ、今日もヤバい? と思ったら、
1回裏に広輔の先頭打者ホームランから始まり、アッベ、岩ちゃんの連続タイムリー、中村祐太くんのジエンゴ内野安打、打者一巡しての広輔のタイムリーまで一挙6得点であっさり逆転。
2回からベイのピッチャーは三嶋くんに変わる。最近、カープはよその若手ピッチャーの育成に協力的ではなくなったなぁ、ゴメン!
中村祐太くんはいまひとつピリッとせず、宮崎にタイムリーを打たれて6-3となったところで4回からクリアレンにスイッチ。緒方監督非情采配!
その後、ツッツにまたタイムリーを打たれるも、6回裏に先頭代打バティスタのヒットから始まり、アッベ、岩ちゃんのリピート連続タイムリーからバティスタの代走野間で終わるまで、打者一巡、一挙6得点のビッグイニング再び。
終わってみれば、今日も宮島さんに忙しい12-4の大差での勝ち。
お立ち台は、広輔、安部、そして岩ちゃん!!!
今日はここから。
「おひさしぶりです! 岩本貴裕です!!」
場内大歓声!! みんなガンちゃんを待ってたんだよ!
今年は2軍で打ちまくっていたのを見てたから、ズムスタでのお立ち台が見られたのが本当にうれしい。
去年胴上げに加われなくて悔しい思いをした選手が、今シーズン頑張っている姿を見ると、感慨もひとしお。
阪神が巨人に負けたので、これでいよいよマジック2!!